2022/01/01 06:30

【2021年6月16日】


輝夜神社の授与所計画も着々と進んでいまして、

輝夜神社のお札のサンプルが出来ました




かぐや姫のように

衣装を着せてみました。

職人さんの手染めによる丁寧な友禅和紙です。




水引きは帯に見立てて、

これは椿を表しています。

 

 

お札専用の袋は椿柄です。




ずっとずっとお札の構想はあって、

パーツを揃えていましたところ、

お札そのものが納品されたのは

つい先日のことです。

 

 

神社専門の業者さんから

こんな感じで納品されます↓↓



ということで、これから

ひとつひとつ手作業なので

時間がかかってしまいます。




こちらは一般販売と

店頭販売もする予定ではいますが、

一番最初にお守りと同様、

八木さやプロジェクトメンバーに

発送させていただきます。

 

 

 

あ、そうそう!

和紙の柄がいくつかあります。




頭の中に描いていたことが

形になるのはとても嬉しい。

 

お守りもお札も完成したら、

最後に壱岐島の神職さんに

神入れしていただきます。


輝夜神社Instagram




そして勉強になることがあります。

 

 

多分、

そんなに高価な商品でないのに、

手間や時間や経費かけるのは効率が悪い。

 

 

利益主義になると

排除してしまいそうになる案件だと思うのですが、

商品には作り手のエネルギーや魂が宿る。

そして人格を持つ。

 

 

愛情のかけ方は人それぞれだけど、

効率が悪くてもやりたければ

やりたい放題やったらいいと思うの。

 

 

そこは既存のビジネス的に考えてら、

すごくダサいところだし、

「どんくさいって思われたらどうしよう」

って思うところかもしれない。

 

 

でも、神社まわりの商品を作ってるからこそ、

すっっっごくわかりやすいんだけど、

気持ちが大事ですから。

 

 

だからと言って、

利益を見ないのは別の話。

 

 

稼がなくていいってわけじゃない。

だって誰だって稼げたら

嬉しいんだもん。

 

 

話題になって

壱岐島に足を運ぶ人が増えたら

嬉しいな♪

 

 

↑それも十分なご利益だし、

 

 

ご利益って

お金のことだけじゃないからねお願い

 

 

みなさん、

神社に行ったら

お願い事するよね????

 

 

願って願って

ひたすら願ってわかることがある。

 

 

あなたのお願い事は、

神様のお願い事だってことに。

 

 

神様は願いを叶えてくれる存在ではないです。

 

 

自分に正直に素直に生きてる人間は、

神様の願いをキャッチしやすくて、

自分のお願い事のようにしているけれど、

実は神様からの願い事。

 

 

自分で叶える努力をする人が、

〝ご利益〟という形で

何かしら豊かになるんだなって、

そう思っています。